インフォメーション

NEWS&TOPICS

【EC物流改善】在庫管理とは?知っておきたい基礎知識と改善ポイント5つ

物流コラム

2024/01/26

 

 

自社で商品を抱えている企業にとって、在庫管理は大切な業務のひとつです。

どこに、何の商品が、どれくらいあるか、正しく把握できていますか?

在庫を適正に管理し、品質を維持することは企業利益の拡大につながります。

この記事では、在庫管理の意味や重要性など基礎知識をはじめ、自社できちんと在庫管理ができているか確認できるチェックポイントもお伝えします。

ぜひ在庫管理の改善にお役立てください。

 


 

 

在庫管理とは

 

在庫管理とは、企業の保有する商品を、最適な品質で適正な数量を維持し、必要な時に必要な分だけ供給できるように管理する活動のことをいいます。

「在庫」を指す内容は業界によって様々です。製造業では製造過程で取り扱う物の全てが対象となり、小売業では完成品が対象となる場合が多いでしょう。

いずれにおいても、必要なモノを、必要な時に、適正な状態で必要な分を供給することができるよう、日ごろから管理し、在庫数や状態を正確に把握するために在庫管理を行います。

 

 

 

在庫管理の目的

 

在庫管理を行う目的は、「適正在庫を保つため」です。

適正な在庫を保つことで、最適な状態の商品を、いつでも必要な分だけ、すぐに顧客へ提供することができます。

在庫を無駄にすることなく、利益として得るために、数量と品質の維持、管理は非常に重要です。

商品が売れず、在庫が余ってしまうことや、反対に注文があるにもかかわらず在庫が無く販売機会の損失を防ぐために、きちんと在庫管理を行い、つねに適正在庫を保つことが重要です。

 

 

 

在庫管理の重要性

正しく在庫管理を行うこと、いわゆる適正在庫を保つことがなぜ重要なのでしょうか。

企業の大切な資産を正しい数量と品質で維持することは、企業の利益など経営状況を左右する非常に重要な位置付けにある業務といえます。

もし、在庫管理がうまくできていない場合、どのような影響があるのでしょうか。

大きく3つが挙げられます。

 

① 商品価値の低下にともなう利益の低下

過剰に在庫を保有し、きちんと管理ができていなければ商品が劣化し、販売できない物が出てきます。

また、期限のある食品などの商品も、それぞれの期限管理を行わなければ商品としての価値がなくなり、処分することになります。品質や期限を含めた在庫管理を行うことで、商品の廃棄や損失を簡単に防ぐことができます。

 

② 販売機会の損失による顧客離れ

お客様に購入意欲があるものの、商品の欠品や売り切れが続くと、購入をやめたり別のショップへ流れてしまうことが予測されます。企業としてはせっかくの販売機会を失うことになりかねません。

顧客がリピーターの場合は入荷を待って購入してもらえる可能性がありますが、新規購入者の場合はリピーターになってもらえる確率は低いといえるでしょう。適正に在庫を保有することは、企業の売上や利益に直結します。

 

③ 物流コストの増加

必要以上に在庫数が増えてしまうと、管理に伴う人件費や業務ボリューム、さらには自社倉庫で保管がまかなえない場合の外部倉庫への賃借費用など、物流コストの底上げになります。

日々削減に努めているはずの物流コストが増加してしまうと、本来得られる利益を圧迫しかねません。正しい在庫量を把握するだけで、適正な人員や保管スペースが割り出せます。

 


 

在庫管理の改善を行うメリット

 

 

在庫管理を改善することで得られるメリットを5つご紹介します。

 

 

① ヒューマンエラーを削減できる

 

保有する在庫を適正量にとどめ、保管場所を決めた管理方法にすることで、ピッキングミスや商品違いによる出荷間違いの低減に繋がります。

また、より正確にデータで管理できるよう在庫管理システムを導入すれば、バーコード管理やハンディターミナルを用いた機械による確認ができます。

システムで管理する場合は、入出庫管理はデータとして蓄積・反映されるため、エクセルや管理表への記入漏れなどのヒューマンエラーを削減することができます。

 

 

② 過剰在庫が削減できる

 

どの商品をどれぐらいの量で保管しておけば良いか、在庫管理を行うことにより具体数を把握することができます。

日ごろの在庫変動を記録しておくことで、需要予測が立てやすくなり、ムダな在庫を抱えることなく、さらに欠品も防ぐことができます。

ニーズに見合った量の仕入れをすることで、お客様へ滞りなく商品をお届けできることはもちろん、在庫の管理がしやすくなります。

 

 

③ 物流コストの削減

 

適正在庫を把握することは、余分な仕入れや発注など管理業務のムダを削減することができます。

さらに、適正量の在庫のみを保管しておくことで、保管スペースに空きができ、倉庫のコスト削減やスペースの有効活用にも繋げることができます。また、倉庫内の人員配置も割り出しやすくなるため、適正な人員配置ができ、人件費を削減することができます。

 

 

④ キャッシュフローの安定

 

余分な仕入れ、保管コスト、余った在庫の廃棄処分費などの費用を削減することができ、キャッシュフローの改善に繋げることができます。

正しい在庫管理による継続的な売り上げの獲得ができた場合、物流コストの削減とあわせて利益向上が見込め、キャッシュフローがより安定化します。

 

 

⑤ 生産性の向上

 

在庫が整理され、モノがきちんと保管場所に保管されていることにより、ピッキング効率の向上が見込めます。商品がどこにあるか探し回る必要がなくなり、ベテランのメンバーでなくとも、倉庫で迷うことなくピッキングすることができます。

また出荷状況から、よく出荷される商品を発送作業場所の近くへ保管し、動線の短縮を図ることもできます。動線が短くなることで、作業が効率化され生産性の向上になります。

 

 


 

正しい在庫管理のポイント5つ

 

 

正しい在庫管理ができているか、また改善する際に抑えておきたいポイント5つをご紹介します。

 

 

① 常に過不足のない適正在庫を保有できているか

 

商品は、多すぎることなく、また少なすぎることのない在庫を持つようにしましょう。

賞味期限が近い商品が残っている、または数年前の在庫がまだ残っている、常に欠品があり入荷待ちの商品が多数ある、という場合は適正在庫を把握できていない可能性があります。

あらためてこれまでの入出庫データを見直し、販売計画に基づく需要予測を立ててみましょう。

 

 

② 先入れ先出しができているか

 

同じ商品をたくさん在庫として抱えている場合は、入荷日の古い商品から出荷するようにしましょう。常に倉庫には新しい商品が残るようにすることで、お客様からへ状態の良い商品をお届けすることができます。

賞味期限管理が必要な商品は、期限を管理表やデータで記録し、期限の切れた商品を出荷することがないよう、さらに管理が必要です。

商品はあるのに期限が切れて出荷できず、売れ残りが出てしまうことがないよう、古いものから先に出荷し、入荷日や出荷期限の記録を取りましょう。

 

 

③ 定期的な棚卸し作業を行っているか

 

いま倉庫の中に、どの商品がどこに、どれぐらいあるのか、常に正確な状況を把握できるよう、定期的に棚卸し作業を行いましょう。

棚卸し作業とは、把握している「理論在庫」と、実際に倉庫で保管している「実在庫」を照らし合わせて、誤差がないか調査をする作業です。管理上ではあるはずの在庫が実際に倉庫にない場合、お客様からの注文にお応えできず、売り逃しや顧客離れに繋がります。

半期に1度、もしくは四半期に1度、棚卸し作業を行い、在庫状況を見える化しておきましょう。

 

 

④ ロケーション管理ができているか

 

倉庫内の商品がきちんと定められた場所で保管されているか確認しましょう。

ロケーション管理とは、保管場所を番号・番地化し商品に紐づけて管理することです。ロケーション管理を行い、商品が倉庫のどこにあるのか明確にしておくことで、探すことなく商品を見つけることができ、作業効率の向上につながります。また作業効率が向上することでリードタイムの短縮にもつながります。

 

ロケーション管理の方法は、自社の保管する商品に合った保管方法をえらびましょう。

主な保管方法は フリーロケーション、固定ロケーション、ダブルトランザクション があります。

入出荷頻度や商品の大きさ、保管形態に応じて適切な保管方法を採用すると良いでしょう。

 

 

⑤ 管理ルールの明確化と共有化ができているか

 

在庫管理業務を行うメンバー間で管理ルールを共有化しておきましょう。

記録が必要な管理など、一部の属人的なメンバーのみが行っている、ということがないようルールや方法は明確に資料もしくはデータにまとめておき、メンバー全員で共有することが大切です。

入力洩れや発注ミスは在庫へすぐに影響が出てきます。曖昧なルールは明確にし、可視化しておくことをおすすめします。

 

 


 

 

まとめ

 

正しく在庫管理を行い、適正在庫を保有することは企業の利益を左右する重要な業務といえます。

通常の業務に追われ、在庫の確認やロケーション管理などはつい後回しになりがちです。在庫管理のポイントを参考にしながら、自社で正しい在庫管理ができているか、改善できることはないか、定期的に見直す時間を設けることをおすすめします。

 

 


 

 

HMKロジサービスは、「オンリーワンの物流作り」をモットーに、お客様に合ったオリジナルの物流サービスをご提案しています。

在庫管理にまつわる課題解決はおまかせください。

抱える物流課題についてぜひ一度お気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください